#落ちてる東京

Sep 10, 2019

#落ちてる東京

東京に落ちている”ゴミ”を写真に撮ってシェアしましょう。
ルールは簡単、写真を撮ったら10月18日までにInstagramにハッシュタグ「#落ちてる東京」を付けてアップするだけです。
東京のゴミはアートになり得るのか?誰かのゴミが、誰かにとっての宝石に変わるかもしれない、アセンション系ワークショップです。

10月20日(日)には、子供が描いたような作品で知られる 平山昌尚さんをゲストアーティストとしてお招きし講評会を開催、皆さんの撮影した東京に落ちてるものを講評頂きます。

*全ての作品を講評は致しかねますので、予めご了承の上ご参加ください。
*当日講評会に参加できない方でも、Instagramにアップするのは問題ございません。

講評会日時:10月20日、15:00~16:30
会場:THE KNOT TOKYOU Shinjuku 2F BANQUET ROOM
参加費:無料(30人の予約を超えた場合立見になる場合がございます)。
参加条件:10月18日にまでに東京に落ちてるゴミを撮影してInstagramにハッシュタグ「#落ちてる東京」を付けてアップしてください。

<講師プロフィール>

平山昌尚
1976年兵庫県生まれ。
絵画、ドローイング、パフォーマンスなど。
東京を拠点に活動。
Instagram

■主な個展
2019「Book Show 2」Bananafish Books(上海)
2018「カード」TALION GALLERY(東京)
2017「Book Show」Utrecht(東京)
2017「Book Show」Nieves(チューリヒ)
2016「CASINO & BAR」NADiff a/p/a/r/t(東京)
2013「Ghost」Aperto / Co-produced with FRAC Languedc-Roussilon(モンペリエ)
2012「Book and Work 2」Printed Matter(ニューヨーク)

■主なグループ展
2019「思考すḂドローイング」500m美術館(札幌)
2018「#12 Post Formalist Painting」statements(東京)
2017「恋せ᷿乙女!パープルーム大学と梅津庸一の構想画」ワタリウム美術館(東京)
2017「Sylvanian Families Biennale 2017」XYZ collective(東京)
2016「᷿い子わḂい子ふつうの子(あḂいはヤンキー、モンキー、ドンキー?)」TALION GALLERY(東京)
2015「立体会議 2015 (哀愁のセレナーデ 心を立体にすḂ)」アートラボはしもと(神奈川)
2015「パープルーム大学 II」熊本市立現代美術館(熊本)