【REPORT】Park West Night -Natural Wine Night- with Human Nature 6/13

Jul 08, 2019

先日の木曜日の夜(6月13日)THE KNOT TOKYO Shinjukuの1F MORETHAN Tapas Loungeで「Natural Wine Night」が開催されました。ナチュラルワインはゲストナビゲーター「Human Nature」高橋心一さんのセレクト。

泡から白と赤まで、幅広い10種類のメニューを提供しました。フランスからオーストリアまで、美味しくてファンキーなワイン。

・L’Acino / Sputonik 1
ラーチノ/スプートニク1
(カラブリア/イタリア)

樽の香りが強く出すぎた2011年と、ステンレスタンクだけで作った2015 年をブレンド。カラーブリア。激辛好きの州。3人の若者が共同出資して2008年に作ったワイナリー。カラブリアのワインより、他の土地、他の国のナチュラルワインに魅せられて、自分の故郷でもそういうワインが作りたいと。

・Florian Beck-Hartweg / Granit 2017
フロリアンベック/グラニット 2017
(アルザス /フランス)

若き当主フロリアンは14代目、若い頃にインドや日本で自然農の農家に住み込みで研修したり熱心な自然信仰者。肥料はほとんど与えず、植物をもどすくらいで自然のまま。アルザスではそれほど多くない花崗岩土壌でミネラル感に富んだ味わい。

・Brand Bros / Pet Nat Weiss 2017
ブランド・ブロス/ペットナットホワイト2017
(ラインラント=ブファルツ / ドイツ)

1891年から続く家族経営ワイナリーの5世代目若き兄弟。ベルギーとフランスの国境あたりの、ドイツではどこよりも涼しい気候で、葡萄はゆっくりと熟します。軽やかで地味だけど、とっても複雑。テクノヘッズな若き兄弟。

今回は4種のワインを飲み比べるチケットを販売。高橋さんのワインの説明を聴きながら、ワインをチョイスしていきました。

初夏を思わせる夜の雰囲気の中、多くの人で賑わいました。