【Report】Lomoride 2020

Oct 30, 2020

自転車で新宿〜渋谷周辺の街を巡りながら自由にシャッターを切りましょう。
最後はMORETHAN BAKERYによる軽食やドリンクを楽しみながら、参加者全員で撮った写真をレビューします。
定員10名限定、早めのご予約がオススメです。

予約はこちら
予約サイト

特別な「LomoChrome Metropolis – Tokyo Edition」フィルムでの撮影をご希望の場合は、当日は500円の追加料金をお支払いください。

当日は、自転車や交通ルールの説明を含め約2時間半ほどのライド。

集合・スタート地点は新宿中央公園前にあるライフスタイルホテル 、THE KNOT TOKYO Shinjuku。(以下THE KNOT)THE KNOTでは宿泊の有無に関わらず、 どなたでもトーキョーバイクの自転車をレンタルできます。

自転車のフィッティングと交通ルールの説明後は2グループに分かれ、明治神宮の参宮橋口を目指します

明治神宮敷地内に広がる広々とした芝生公園に到着したら、カメラをお渡しします。今回のロモライドで使用するカメラはLomographyの永遠のスタンダードであるLC-A+。手のひらサイズのこのフィルムカメラには無限の可能性が秘められています。Don’t Think Just Shoot、考えるな、とにかく撮れ!という言葉はLomographyの価値観そのもの。技術的な事は置いておいて、自由にシャッターを押しましょう。

Lomographyのスタッフから直接カメラの使い方や撮影のコツなどのレクチャーを受けることが出来るのでフィルムカメラ初心者の方でも安心して参加できます。
レクチャーが終わったら、撮影タイムのスタート!
カメラに慣れた後は再び自転車に乗って別のスポットに向かいます。
どこに向かうかは当日のお楽しみ。

フィルム1本を撮りきったらスタッフが回収、現像へ持っていきます。
ここで参加者のみなさんは一度ガイドスタッフとは解散。
THE KNOTで再び集合するまでは自由にカメラと自転車をお使いいただけます。フィルムを追加でもう1本購入して写真を楽しむも良し、周辺のお店や街を自転車でのんびり巡るも良し、もちろんトーキョーバイクスタッフがオススメの場所もご紹介いたします。

自由時間が終わりTHE KNOT での15:00に再集合後、2階にあるBANQUETというスペースで現像からあがってきた写真をみんなでレビューします。
THE KNOTに併設するMORETHAN BAKERYによる軽食も当日のお楽しみです。

全員の写真をレビュー後、イベントは終了。
イベント終了後もTHE KNOTのラウンジで参加者の皆さんと1日のことをお話ししたり、1階にあるバーで1杯飲んで行くのもいいですね

【イベントスケジュール】
・ 9:45      THE KNOTに集合
・ 9:45 – 10:00 自転車の受付、ツアー内容と交通ルール説明
・10:00 – 10:20 明治神宮参宮橋口まで自転車移動、芝生公園まで徒歩移動
・10:20 – 11:00 カメラの使い方を説明後撮影タイム
・11:00 – 11:20 次のスポットまで自転車移動
・11:20 – 12:00 撮影タイム、撮影終了後フィルム回収
・12:00 – 15:00 自由時間(自転車とカメラを自由にお使いいただけます)
・15:00     THE KNOTに集合
・15:15 – 16:30 軽食を食べながら撮影した写真のレビュー
・16:30     イベント終了

【予約】
予約サイト

【注意事項・参加要項】
・普段着で巡るライドイベントですが、ワイドパンツやスカートはチェーンに絡まる恐れがあるのでご遠慮ください。
・ヘルメットが必要な方は事前にお伝えください。
・レビュー時の軽食以外のお食事飲み物代はツアー費に含まれておりません。
・イベントの時間は状況により前後する場合があります。
・お客様都合でのキャンセルの場合のご返金は致しかねます。予めご了承ください。
・レンタルでご用意する自転車には全て損害賠償の保険が付帯しておりますが、お客様自身の怪我などは自己責任となりますので予めご了承ください。
・雨天の場合は事前にイベント中止の連絡をさせていただきます。

【注意事項】
今回のイベントでは、 ワークショップにご参加頂いた皆さまのお写真をレポートとしてTHE KNOTやトーキョーバイク、LomographyのwebサイトやSNSに掲載する予定です。掲載を希望されない方は当日スタッフまでお声がけください。

【定員】
最大10名

【参加費】
6000 yen

【集合場所】
THE KNOT TOKYO Shinjuku、1Fロビー

【Q&A】
Lomography 担当者
info@lomography.jp

【新型コロナウイルス感染拡大防止への対策】
・ 当日入り口に消毒液をご用意します
・少人数での散策としています 催行最大10名様
・ご参加当日、ご参加の方にはマスクの着用と、事前にご自身での検温をお願いします
・散歩中などソーシャルディスタンスのご協力をお願いします
・当日体調がすぐれない方は、熱がない場合でも無理をせずに必ず担当者までご連絡ください

About トーキョーバイク
東京の東側、台東区谷中というゆったりとした寺町にある自転車のメーカーです。
大人から子供まで、トーキョーバイクに乗る人々の楽しそうな笑顔を想像しながら日々の生活や街を楽しむための自転車をつくっています。

About Lomography
ロモグラフィーはクリエイティブで実験的なアナログ写真に情熱を燃やす世界規模のコミュニティーです。ビビッドでユニーク、そして時には手ブレ全開のクレイジーな写真でさえ楽しむ—そんな常識にとらわれない精神でたくさんの実験的なカメラやフィルム、レンズ、アクセサリーを生み出し、世界中の何百万人もの愛好者(=ロモグラファー)とともに写真の楽しさを広めようと考えています。